2022.01.23 17:19ごはんパンができるまで 3天然酵母にこり始めたのは、東京に引っ越してからでした。広島の県北の山中にル・サンクという天然酵母のパン屋さんがありまして、パン好きの私のために両親がわざわざ車で1時間ほど走り、山ほど買って東京へ送ってくれていました。レーズン酵母のレーズンくるみパンが最高に美味しかったです。「天然酵母か。。。」探究心旺盛なので、図書館でごっそり本を借りてきて、片っ端から読みあさりました。基本的には、この世の植物、レーズン、お米、バナナ、タンポポ、桜、、、何からでも酵母ができるそうです。が、美味しいパンが出来るかどうかは別の話のようで。私もさまざまな材料で試してみました。
2022.01.23 16:12ごはんパンができるまで 1私が子どもの頃からパン作りが好きだったことは前に書きましたが、なぜにパンにごはんを入れようと思ったか。ちなみに私はドイツパンのようにズッシリ重いパンが好きで、ふわふわパンはあまり好きではないのです。広島に本店があるアンデルセンにはよく行きました。ポイントシールを集めて、景品の最高値・高級オーブントースターと引き換えできるくらい通っていました。中でもオートミールの入ったゴツゴツツブツブなパンが大好きで、「そうだ、私もオートミールを入れてみよう!」すると結構、好みに近い食べごたえのあるパンになったんです。それからは、「押し麦を入れてみよう!」「黒米を入れてみよう!」画像の上:オートミール入り画像の下:はったい粉、全粒粉入り